クレタ島クノッソス宮殿の、大階段付近を描きました。
赤い柱が印象的です。
ギリシア神話ゆかりの場所として知られています。
最初の宮殿は紀元前2000年頃に建てられ、紀元前1700年頃大地震で崩壊しました。
新しい宮殿を建て直しましたが、紀元前1370年頃の大災害で衰退し、廃墟同然となり…長い時を経て、1900年に発掘されました。
(クレタ島自体は、古代ローマ、イスラム、東ローマ、ヴェネツィア、オスマン、世界大戦を経てギリシャの領土となりました)
クノッソスへは、イラクリオンからバスで30分くらいです。
歩きやすい靴と、夏は熱中症対策をお忘れなく。